勉強効率をあげるスマホの使い方 | 東進ハイスクール 勝どき駅上校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

東進ハイスクール 勝どき駅上校 » ブログ » 勉強効率をあげるスマホの使い方

ブログ

2025年 8月 28日 勉強効率をあげるスマホの使い方

こんにちは!担任助手の原田です!

 

8月ももう終わりが近づいてきましたが、まだまだ暑い日が続きますね…

風邪も流行しているようなので

みなさんも体調管理には気を付けてください!!

 

さて、今日は私の受験生時代のスマートフォンの使い方について

お話していきたいと思います!

 

私は無駄な時間を取り除くためにも

スマートフォンの使用時間を管理していました!

 

まず、スクリーンタイム(スマホの使用時間)が

すぐに目に入るようにホーム画面に設定しました。

 

また、長く見てしまうSNSは使用時間の制限を付けたり、

アプリごと消してしまったりしました!

 

どうしても使用したいときはブラウザからログインしていたのですが、

基本面倒で使うことはなかったです…

 

アプリを消す際はしっかりとIDとPWは覚えておいてくださいね!!

受験終了後にログインしようとしたらできなくなり、

消えてしまったアカウントがあるので…

 

また、StudyPlus等の勉強時間をはかるアプリを使用して

一日の終わりに自分の頑張り評価することで

毎日のモチベーションUPにつなげました。

 

みなさんもスマートフォンを上手に活用して

後悔のない受験にしてください!!

―― 東進ハイスクール勝どき駅上校「新規開校記念特別招待講習」受付中! ――

 

 

 

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!